TEL
受付時間:平日9:00~17:00078-515-3981

TEL

過去の開催情報

2022年09月10日(土)14:00~17:00 (参加費無料)
第182回「起業の鉄則塾」9月例会のご案内 (終了後に懇親会がございます)

第1部
循環型社会へ、 寄付のプラットフォーム“OTENTO”で人と人が支える社会の実現
講 師:稲留 猛 氏
(株式会社OTENTO 取締役)
https://otento.jp/

テーマ:循環型社会へ、 寄付のプラットフォーム“OTENTO”で人と人が支える社会の実現
概 要:みなさんの周りにはたくさんの非正規雇用者(アルバイト、パート、派遣社員など)の方々がいます。
その人たちの雇用、働きがい、そして所得は過去遡ってどういう統計があるのか?
その人たちがやりがいを持って働く世界を創りたい。

人材サービス業界で長年携わった我々が、非正規雇用者の所得問題、キャリアUP実現に向けた寄附のプラットフォームサービス“OTENTO“をリリースした想いと今後の日本についてお話させていただきます。
<プロフィール>
工業高校を卒業後、カステラの銀装で製造業を学ぶ。
人材サービス会社(ウィルグループ)にて約8年勤務を経て、2019年に株式会社CHABASHIRAを創業メンバーとして、卸業、人材サービス事業にて事業展開。
2021年に創業メンバーとして株式会社OTENTOの立ち上げを行う。
2022年6月にWEB、アプリサービス寄附のプラットフォーム“OTENTO”をリリース。

第2部
コールドチェーンが変われば世界が変わる その2
講 師:後藤 大悟 氏
(コールドストレージ・ジャパン株式会社 代表取締役)
https://cold-storage.jp/

テーマ:コールドチェーンが変われば世界が変わる その2
概 要:次世代コールドチェーンプラットフォーム確立として設立4年目を迎え、これまでの歩みと現在取り組んでいる事業“冷凍トレーラ事業”に関して説明させて頂きます。
小型コールドストレージを日本・世界各国に設置普及させる事により、これまで実現できなかった小ロットの冷凍貨物でも安価に保管・輸送する事で納期短縮によるフードロスの削減、地方創生(生産者の収入アップ・販売商品の多様化)、物流の効率化によるCO2の削減など様々な社会的な課題を解決していきます。

<プロフィール>
昭和53年2月神戸市生まれ、
平成13年慶応義塾大学経済学部卒業
物流会社勤務(平成29年3月まで) 通関・大型貨物輸送・システム開発等
平成29年11月コールドストレージ・ジャパン㈱を設立
令和元年 国連サービスプロジェクト機関UNOPSの育成スタートアップ企業に選定される(ルワンダ共和国設立のJV Kivucoldgruopとして)
早稲田大学次世代ロジスティックス研究所 正会員

塾長講話 塾長:小林 宏至 氏
株式会社甲南アセット 代表取締役

『塾長講評』

会場
兵庫県神戸市兵庫区大開通2-3-22甲南アセット大開ビル10階
神戸高速「新開地駅」西4番出口すぐ
兵庫郵便局並び

交流会 魚と飯「まる五」(会費3,500円)
https://marugo.gorp.jp/
078-577-0504
兵庫区中道通2丁目1-3久保田ビル1F


どなたでもご参加いただけます。
お気軽にお問合せください。

お申し込みはメールかお電話で。
tessoku@kounan-asset.com
※メールを送信される場合、メールアドレスをコピーのうえ、@マークを半角の@に置き換えてご使用ください
TEL:(078)515-3981
080-3398-3505(当日連絡先)
(担当:阪本)

議事録

  • 議事録写真01
  • 議事録写真02
  • 議事録写真03
  • 議事録写真04
  • 議事録写真05
  • 議事録写真06
  • 議事録写真07
  • 議事録写真08
  • 議事録写真09
  • 議事録写真10
  • 議事録写真11
  • 議事録写真12
  • 議事録写真13
  • 議事録写真14
  • 議事録写真15
  • 議事録写真16
令和4年9月10日開催 第182回起業の鉄則塾 議事録

令和4年9月10日(土)、本年度第6回目(通算182回目)の起業の鉄則塾を開催しました。いつもご参加いただいている皆様に加え、6名の方に初参加いただき総勢22名での開催となりました。参加者の自己紹介の一言もいただき、質疑応答が絶えず大変な盛り上がりでした。
 ◆第1部:「循環型社会へ、寄付のプラットフォーム“OTENTO”で人と人が支える社会の実現」
講師:株式会社OTENTO 取締役 稲留 猛 氏
非正規雇用者の増加は現代社会いの大きな課題です。その人達がやりがいを持って働く世界を創りたいと、今年の6月にWEB、アプリサービス寄附のプラットフォーム“OTENTO”をリリースしました。名前の由来は、ネガティブな時でも“おてんと様”が見てるよ!から。特徴はポジティブワードのみ送れて、ネガティブワードを送れないこと。成功体験が前向きな行動に繋がっていくのです。キャリア形成の支援にも繋がり、学生は就活にも活かせれます。世界中の企業がチップ(投げ銭)機能を実装し、チップ文化の普及やDXを推進中。弊社は人材系出身の強みを生かし他社と差別化を明確にしています。現在6000の潜在店舗を1万店舗を目指しています。代理店20社の繋がりから、販促支援のサービスもしていただいています。事業者は従業員を想いOTENTOを採用、従業員は目の前のお客様を喜ばせてチップで返す。OTENTOが誰かに何かを与えるきかっけになればいい。成功体験や承認欲求を届けたいです。

◆第2部:「コールドチェーンが変われば世界が変わる その2」
講師:コールドストレージ・ジャパン株式会社 代表取締役 後藤 大悟 氏
現状のコールドチェーンは、大量の荷物を集め、まとめて輸送する事で低価格で効率よく運ぶシステムですが、倉庫の大型化で初期費用・ランニング費用が膨大だし、倉庫の大都市集中で輸送距離・輸送時間が長いのが弱みです。次世代コールドチェーンとは小ロット貨物に注目し、体に例えるなら既存のサービスが大動脈としたら、大動脈にプラスして毛細血管のように小さく始めれて、初期費用やランニングコストを小さく、少ない電力でも稼働可能で、高機能な自前冷蔵機能を持つことができ、移動可能性もあり、トータルコストを下げれます。それにより、生産地と消費地を直接結び付ける物流の実現、フードロスの削減、CO₂の削減、これまでコールドチェーンがない場所でのコールドチェーンの確立が可能になります。ストレージ事業では、牽引免許不要で普通自動車で牽引できる冷凍軽トレーラを販売や日額1万円ほどでレンタルしています。 

小林宏至塾長からは、
お金を儲けるには“お賽銭商法”がいいです。出ていく商売、集金する商売は実際にしんどいです。“おお賽銭商売”は良いが、なかなかありません。是非がんばっていただいて、加盟店、代理店を増やして早く利益をとっていっていただいたいと思います。

次回は、2022年10月8日(土)14時から。甲南アセット本社ビルにて開催予定。

議事録を見る

Page Top