TEL
受付時間:平日9:00~17:00078-515-3981

TEL

過去の開催情報

  • 2018年10月13日(土)14:00~17:00 (参加費無料)
    第159回 NBK「起業の鉄則研究会」10月例会のご案内 (終了後に懇親会がございます。)

    第1部
    勝ち残るための戦略会計手法
    講 師:粟木 隆之 氏
    (FPアセットデザイン 代表取締役)
    テーマ:勝ち残るための戦略会計手法
    概 要:盛田昭夫、稲盛和夫、永守重信、柳井正、孫正義、三木谷浩史、平井一夫氏他・・・・
    企業を成長させてきた経営者が、必ず実践している経営分析手法があります!!!
    零細・中小企業でも、成長できる会社と消滅・倒産する会社は何が違うのでしょうか?
    成長への正しい羅針盤があれば、進むべき方向・方針が決定できます。社長のビジョンを
    確固たるものとし、中小企業で100年続く立派な会社に育てることが可能となるのです。

    <プロフィール>
    ・神戸市在住
    ・1993ソニー生命からのヘッドハンティングを受け、年大手製薬会社より保険業界へ転職。
    ・2005年ソニー生命部長職を辞し、乗合代理店設立に参画。
    ・2007年中小企業MBA終了、2009年㈱トリニティーコンサルティング 認定コンサルタント
    ・仕事を通じて、中小企業の継続と発展に貢献することを信条としております。
    ・好きな言葉:人、一たびこれを能くすれば、己これを百たびす 中庸。

    第2部
    介護は突然やってくる
    講 師:小野田 隆 氏
    (元 近畿大学 社会学国際社会論armish講師)
    テーマ:介護は突然やってくる
    概 要:一笑一若、笑顔満開  人は二度死ぬが、認知症になるとどうなるか。
    1.日野原医師の健康法と最期について
    2.時代先端AI、VR、日本一明るい経済新聞、宇宙エレベーターなど
    3.認知症予防はどうするか、あなたの認知症度はどの位かな
    ホルモン調整、年齢早わかり、水分十分かチェック
    -仕事は死ぬまで、寿命は尽きるまでー

    <プロフィール>
    広島大学卒、団塊世代、芦屋市在住、認知症の方々と施設で日々奮闘中、
    認知症ケア指導管理士、認知症予防体操に「笑いヨガ」をとり入れ普及中、上地流二段、英語落語
    ネットラジオ【FMはしもと】に出演中

    内容 詳細を見る
  • 2018年09月08日(土)14:00~17:00 (参加費無料)
    第158回 NBK「起業の鉄則研究会」9月例会のご案内 (終了後に懇親会がございます。)

    第1部
    フォトシャワー ~スマホで撮った写真をその場でスクリーンへ~
    講 師:朝田 誠一 氏
    (株式会社ベネフィシャルテクノロジー 取締役)
    http://www.b-technology.co.jp/
    https://photoshower.net/

    (スポーツ振興ビジョンに活用できる可能性・・笹川尚子 氏)

    テーマ:フォトシャワー ~スマホで撮った写真をその場でスクリーンへ~
    概 要:ARによって、二次元では表現できないものを三次元で表現したり、紙面やパッケージ上という限られたスペース内に留まらない情報や映像を提供したりすることで、紙媒体の価値向上を図り、出版社と共に「プリントメディアの復興」を進めていきたいと考えています。
    これまでの映像演出とは全く異なり、みんなで写真をスクリーンに投稿できる演出が可能に!
    フォトシャワーは近年、ウェディング(結婚式・披露宴・二次会)やイベント業界で話題になり、ご利用頂いています。ただ参列するだけのウェディングから積極的に参加するウェディングを実現!スマホで写真をスクリーンへ飛ばし楽しみながら新郎新婦へプレゼント!投稿してもらった写真でハートのモザイク画を描き、感謝のメッセージモチーフで演出を締めくくります。

    ※このシステムの展開案として笹川尚子氏より、今後考えられるスポーツ振興ビジョンに活用出来る可能性など 朝田講師と掛け合う型でお話しいただけます。

    <プロフィール>

    第2部
    外国人対応ビジネスについて(コンシェルジュ事業、中国人向け決済事業)
    講 師:藤原 雄輔 氏(クロスライン株式会社 CEO)
    http://crossline-co.com/

     
    テーマ:外国人対応ビジネスについて(コンシェルジュ事業、中国人向け決済事業)
    概 要:「外国人観光客対応、海外ビジネスをもっと身近に!会社やお店の外国人対応窓口になります」
    日本のお店・企業ページは日本語ばかり。
    SNSやポータルサイトで、お店や企業を見つけても、オフィシャルサイトへ入ると日本語で読めない・詳しく理解できない・お問合せ・予約が出来ない。そう思っている外国人はとても多いです。
    だから、多言語WEBサイトが必要です。お問合せや予約は、全て我々が窓口として対応します。外国人観光客対応・対外国人ビジネスをもっと身近に。ITツールを活用して様々な視点からビジネスを構築している最中です。
    小さな疑問からビジネスチャンスを見つけ、今を大切に考えビジネスを邁進しています。そのために、人と情報と感性を大切にしております。

    <プロフィール>

    内容 詳細を見る
  • 2018年07月14日(土)14:00~17:00 (参加費無料)
    第157回 NBK「起業の鉄則研究会」7月例会のご案内 (終了後に懇親会がございます。)

    第1部
    先進安全技術を活用した事故ゼロ社会創造事業
    講 師:三浦 雅弘 氏(株式会社ファーストステーション 専務取締役)
    http://www.first-station.jp/
    テーマ:先進安全技術を活用した事故ゼロ社会創造事業
    概 要:2017年の交通事故件数は47万件、ニュースでも高齢者事故、トラックの事故など悲報が相次いでいる。インテル社の自動運転技術をどんな車にでも取り付けができる。という最先端技術を活用した事故ゼロ事業をご紹介させていただきます。
    <プロフィール>
    1976年岡山県生まれ。2000年に商社入社、主に自動車・エネルギー関係を担当。
    海外のプロジェクトを多数手がける。
    2016年に現在の株式会社ファーストステーションに入社、最新のテクノロジーと教育を組み合わせた事故削減ビジネスを拡大させている。
    2018年4月には世界の事故を削減していくプラットフォーム「事故ゼロ・フォーラム」を立ち上げ、
    メディア掲載多数。
    他には公利公益を理念とする経営者を育てる団体の講師も務める。
    第2部
    商社生活を振り返って、サンパウロ(ブラジル)訪問
    講 師:加藤 正芳 氏(元丸紅)
    テーマ:商社生活を振り返って、サンパウロ(ブラジル)訪問
    概 要:約20年ぶりのサンパウロ訪問であった。
    現役時代の仲間の出迎えを受け、市内のホテルへ向かった。
    車窓から見た光景は近代化されていたが、市街に入ると昔と変わらぬたたずまいであった。
    東洋人街(旧日本人街)の日系人経営のホテルに投宿した。
    この地域には生活に必要なものは何でも揃っている。
    ホテルの近くに日本移民資料館があり、必見に値する。
    今回の訪問のもうひとつの目的はアマゾン観光で、一日、日系一世の案内でボートに乗り、周遊した。アマゾン河は、名にしおう大河である事を実感した。
    <プロフィール>
    昭和39年(1964年)4月㈱丸紅入社。
    繊維畑一筋で、貿易関係の仕事に携わった。
    海外駐在は約21年、5年半の台湾駐在を除き、すべて中南米地域で繊維ビジネスに従事した。
    なお、繊維以外では、メキシコで樹脂成型の工場の支配人を経験した。
    現在は、NPO法人で、中小・ベンチャー企業の販路開拓のコーディネーターをしている。
    内容 詳細を見る

150回~131回を見る

Page Top